ブックタイトルvol.145

ページ
39/76

このページは vol.145 の電子ブックに掲載されている39ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

vol.145

筋骨ツアーに出発!ホテルスタッフが体験!餅倖スタートして5分ほど歩いたら、和菓子の「餅倖(もちこう)」に到着。ツアー客には名物の黒豆大福の試食付き。ここで少し休憩を。丹波産の黒豆がゴロゴロ入った黒豆大福は1個200円ツアーは最短で行く60分コースと、のんびり歩く90~120分のコースがあり、今回は90~120分コースを「ダイヤモンド下呂温泉ソサエティ」フロント政田智音が挑戦。国道41号線沿いにある「ドライブイン飛山」で、筋骨ツアーの生みの親、浅井さんと待ち合わせて、いざ出発!鎮守山階段を登って高台にある鎮守山へ。大和朝廷に仕えない飛騨の豪族、宿儺(すくな)が、討伐に来た追討軍を迎え討つために一時駐留した山。宿儺の石像が建てられ、金山の町が一望できます。昭和の銭湯昭和まで営業していた銭湯跡に立ち寄り。中は当時のまま残されていて、風呂はもちろん大正時代のタイルや番台、靴箱も見学できます。街道裏の住宅街道にある裏路地に入ると、川の上に建てられた家が並ぶ光景が。その姿が今にも動き出しそうなことから、飛騨金山版「ハウルの動く城」と言われています。左から、奥飛騨辛口純米1,090円、初緑純米吟醸無濾過生原酒1,650円、奥飛騨ウォッカ2700円。41下呂駅ダイヤモンド下呂温泉ソサエティ25741帯雲橋線37測量基準点飛騨の始まりを記す、測量基準点のマンホール。ここから不思議なパワーが出ているとされ、すぐ横にある岩やケヤキはパワースポットとして人気です。奥飛騨酒造ツアーの最後は奥飛騨酒造へ。資料館が併設されていて、酒造りの歴史や工程などが学べます。もちろん地酒も販売。焼石駅J飛86川東仙峡金山湖飛騨金山駅筋骨めぐり(ドライブイン飛山)下油井駅62R高山本騨256